女医のときどきブルーな日々

ときどき下を向いてしまう30代女医のつぶやき。「コーチング」「着物」「育児」などなど。

【COVID-19】感染者と濃厚接触者の隔離期間はいつまで?

こんにちは。
コーチングプレイス認定コーチのあおです。

 

 

月曜日(9/5)に息子が新型コロナウイルス感染症と診断されたため、濃厚接触として自宅隔離を続けています。

 

当方、麻酔科医なのでこれまでCOVID-19の患者さんに関わる機会が時々ありましたが、実際に自分の家族が感染するのはこれが初めて。

 

 

そこで

  • 同居家族が陽性となった時
  • 自分が濃厚接触者となった時

の隔離期間や自宅療養の期間についてまとめました。

 

 

陽性者の隔離期間は?

 

つい先日、陽性者の自宅隔離期間が変更となりました。

www.nhk.or.jp

 

○症状がある場合(発熱・咽頭痛・咳・全身倦怠感など)

 

  • 症状が出た日から7日間以上経過、かつ症状軽快から24時間以上経っていれば、検査なしで職場等への復帰可能
  • 入院している方や高齢者施設に入所している方は、症状が出た日から10日間以上経過、かつ症状軽快から72時間以上経っていれば、検査なしで職場等への復帰可能
  • 症状により日数は前後する

 

 

○症状がない場合(無症状陽性者)

 

  • 検体採取日(陽性となった検査をした日)から7日経過後に療養解除
  • 5日目の検査キットで陰性を確認した場合には5日間経過後に解除可能です
  • 途中で症状が出た場合は、症状が出た日を発症日として「症状がある場合」と同じように対処する

 

○症状がある場合は10日間、症状がない場合は7日間が経過するまでは感染リスクがある。

○自宅隔離が解除されたあとも、数日間は感染対策(マスクなど)が必要。

厚労省の通知 https://www.mhlw.go.jp/content/000928216.pdf より)

 

 

息子は「症状がある」ため、発熱した9/5が発症日となります。そこを0日として、7日目(9/12)までは自宅隔離が必要です。9/12の時点で、症状軽快から24時間以上経っていれば、自宅隔離解除となります。

隔離は解除されますが、10日間(9/15まで)は他の人に感染させる可能性があるので、それまで保育園はお休みさせる予定です。

 

 

濃厚接触者の隔離期間は?

 

同居家族は基本的に濃厚接触者になります。

同居していなくてもマスクなしで15分以上、会話や会食をした場合もです。(飲み会や会食などがそうですね)

 

陽性者よりも濃厚接触者の方がややこしいのですが、確認できるかぎり最新のものを紹介します。

 

  • 陽性者の発症日(無症状の場合は検体採取日)を0日目として5日間
  • 住居内で感染対策を講じていなかった場合は講じた日を0日目として5日間

 

 

このどちらか遅い方を0日目として、5日間は自宅待機、6日目から解除です。

もちろん、途中で発症したり陽性となった場合は「陽性者」としての自宅療養期間になります。

新型コロナウイルス感染症陽性者と接触のあった方へ(濃厚接触者について)/奈良県公式ホームページ

 

2日目と3日目に抗原定性検査キットで陰性が確認された場合は、3日目から解除可能です。

陽性者の自宅療養期間及び濃厚接触者(同居家族等)の自宅待機期間について 中央区ホームページ

 

 

我が家では、息子が陽性とわかった時(9/5)から私と夫だけマスクをつけました(息子はまだずっとはつけられませんでした)。なのでその日(9/5)を0日として、発症しない場合は5日目(9/10)まで隔離となります。

 

私の自治体では、陽性者・濃厚接触者は抗原検査キットを2つ、無料でもらえました。途中で夫も発症したのと、抗原検査で鼻をグリグリされるのが苦手で、外に出る必要もなかったので、検査しないまま様子を見ていました。

 

 

同居家族が途中で発症したらどうする?

 

9/5(0日目)に息子が発症・陽性と診断。

9/7(2日目)に夫が咽頭痛と微熱あり、翌9/8(3日目)に検査で陽性となりました。

 

この場合、まだ発症していない私はどうなるかというと

「当初の予定通り、9/5(0日目)から9/10(5日目)まで自宅待機、9/11(6日目)から解除」となります。

 

(例)同居家族が隔離3日目で発症した場合

濃厚接触者である同居家族等の待機期間について - 神奈川県ホームページ

 

途中で同居家族が発症しても、発症しない限りは濃厚接触者の待機期間は変わりません。

ただし、陽性の家族の自宅療養期間が終わるまでは、会食を避けるなど十分な感染予防対策(他の人にうつさない対策)が必要になります。

 

 

今後の我が家の隔離期間

 

以上をまとめると、我が家の隔離期間は以下のようになります。

息子:9/5(0日目)〜9/12(7日目)まで自宅待機
夫:9/7(0日目)〜9/14(7日目)まで自宅待機
私:発症しなければ9/5(0日目)〜9/10(5日目)まで隔離

 

夫も私も病院に勤めているため、仕事に復帰するためにはそれぞれの病院の規定に従う必要があり、実際の復職は少し先になりそうです。

 

 

 

今回の改訂で、自宅待機期間が7日間に短縮されました。

しかし、隔離が解除されても10日間は他の人に感染させるリスクがあるので、マスクをつけたり会食をひかえる必要があります。

 

特にお子さんはマスクをずっと着けられない場合が多く、7日間で隔離解除されても保育園や集団生活の中で感染が拡大する可能性があり、難しいところです。厚労省や政府が「有症状でも7日間の自宅待機でOK」と言ってしまっているので、親御さんもそれ以上休みにくいでしょうし。

「外出時にマスクが着用できなかったり、感染対策ができない場合は10日間の自宅待機」と条件づけて欲しいと思います。

 

 

 

**************

 

コーチングセッションについて
・オンラインセッション(約50分)
・日時:金・土・日曜日、21:00以降
・料金:3回セッション8,000円(1回のみは3,00円)
*セッション料金を変更しました*

 

*お問い合わせはこちらから
*3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度お問合せください

 

ブログ村に参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ